Dtata家を建てる

実家を建て替えるにあたって、調べたことを書いていきます。

情報収集はとても大切

 住宅のデザイン、性能に対する、適正価格は自分で納得するしかない!

 

 あるサイトで、家を安く建てるなら情報収集は必須!とありました。

住宅の場合、「安く」というのは、「適正価格を見極める」ということです。

安い部材で組めば総額は安くなり、高いものを使えばその分高くなるのは当然です。

 

 建築業者(以下ビルダーと呼びます)は自分の良い部分ばかり説明してくるため、

工法の違い等もあってとても比較しにくいです。

 地震に強いですよ。

 断熱性能に力を入れています。

 シロアリに喰われにくいです。

 シックハウス対策は万全です。

等、挙げていくときりがありません。

 

なので、個別に調べるのではなく、最初は大雑把に基準だけ決めることにしました。

調べ方は簡単、グーグルにキーワードを入力するだけです。

私は ①「住宅 基準」と ②「住宅 性能」 で調べました。

検索結果

① 省エネ基準、長期優良住宅等

② 住宅性能評価

気になるワードばかりですが、長期優良住宅が気になったので調べてみました。

 

「長期優良住宅」に必要な条件

・耐震性 

地震に強く倒壊しにくい家

・耐久性能(劣化性能) 

構造や骨組みがしっかりしている家

・維持管理、後進の容易性

メンテナンスのしやすい家

・住戸面積

住みやすい広さがある家

省エネルギー

環境にやさしく、家計にやさしい、エコな家

・居住環境

地域の街並みとフィットしている家

 

「長期優良住宅」の認定条件

・耐震等級2以上

省エネルギー対策等級4相当

・維持管理対策等級3相当

・劣化対策等級3相当

・1階面積が40m2以上でかつ延べ床面積が75m2以上

・少なくとも10年毎に検査を受ける

バリアフリー性や可変性(間取り変更等がしやすいか)

とありました。

 ざっくり言うと、バランスよく住宅性能が高い住宅が長期優良住宅となるようです。

 次回は住宅性能について調べようと思います。